これからの訪れる様々な選択。あなたならどうする?
みんなで「考」えてみよう!

ディスカッション

8月23日(日)

午前コース: 9:30~12:00
午後コース:13:30~16:00

「いまの時点でいつどんなことを優先したいか」と考えることは、とても大切です。年を重ねる中で、文理や進路、いまは進学か就職か、というように常にいくつかの選択肢の中から、選択をしていきます。

 今回は、これからみなさんが出会うかもしれない分岐点を2択で考えてもらいます。将来、この企画で考えた通りの選択をしなくてもいいと思います。また、ディスカッションを通して意見が変わってもいいと思います。それは、周りの環境や、予想していなかった人や学問との出会いによって、意見が大きく変わることもあるからです。大切なことは「いまはどう考えているか」ということです。 自分の将来について、全国の同世代の子や、少しだけ人生の先輩である大学生と一緒に考えてみませんか?





1.テーマ

テーマ1:「選ぶなら、好きな科目?得意な科目?」
テーマ2:「大学院に進学?それとも就職?」
テーマ3:「仕事を優先?それとも家族を優先?」



2.当日のスケジュール

1全体説明全員に企画の説明をしたあと、各少人数グループに振り分けます
2ディスカッション①・テーマは「選ぶなら、好きな科目?得意な科目?
→自分の考えを2分で発表し、グループで意見交換しよう!
3ディスカッション②・テーマは「大学院に進学?それとも就職?
→自分の考えを2分で発表し、グループで意見交換しよう!
4休憩ブレイクアウトルームを退出しつつ、休憩です!:5分
5ディスカッション③・テーマは「仕事を優先?それとも家族を優先?
→自分の考えを2分で発表し、グループで意見交換しよう!
6自分の意見のまとめディスカッションを通して、自分の考えに変化はあったかな?
自分の言葉でまとめてみよう!:3分
7グループでのまとめディスカッションでどんな意見が出たか、ルームメイトや
TAと一緒に振り返ってみよう!:5分
8発表各グループ2分でみんなで発表しあいましょう!


3.当日使うZoomの機能

① ブレイクアウトルーム
→学生TAさんと中高生を約8人にグループ(ブレイクアウトルーム)に分かれて、少人数で発表するために使用します。

② スピーカービュー
→発表者に注目を集めるために、スピーカービューにより発表者してる人が大きく表示します

③マイク、カメラのミュート / ミュート解除
→ブレイクアウトルームでは、カメラもマイクもONだが、全体のセッションでは必要に応じて、ミュートとミュート解除をしてもらいます。



4.ワークシート

☆ダウンロード・印刷ができる場合
→上記のファイルを印刷してください。

☆印刷ができない場合
→ファイルを参考に、ノートなどに記入してください。



5.この企画のポイント

①データでわかりやす!!
→理系に進む割合は?大学院進学の割合は?育児休暇をとる人の割合は?など具体的な数値があると、わかりやすくて説得力もあるよ!この機会に調べてみよう!

②キーワードで相手に伝わりやすくしよう!
→長い文章で説明されると、聞いている人も理解しづらいかも…。一番伝えたい!というところに下線を引く、キーワードになる単語を考えるなど工夫してみよう!
例)×好きな科目はたのしく勉強できて、続けられるから結果として点数が上がる
◎好きな科目はたのしく勉強できて、続けられるから結果として点数が上がる
◎続けられる→持続性

③2分で何が話せるかな?
→考えは1テーマあたり2分で発表するよ!どんな時間配分で話すか考えてみよう!実際に2分を計って練習してみるのもおすすめだよ